ホゴスルで検索可能な薬品

945
1 ブロモベンゼン2 ブロモホルム3 ヘキサクロロエタン4 ヘキサクロロシクロペンタジエン5 ヘキサクロロナフタレン6 ヘキサクロロヘキサヒドロメタノベンゾジオキサチエピンオキサイド(別名ベンゾエピン)7 ヘキサクロロベンゼン8 ヘキサナフテン9 ヘキサヒドロ―1,3,5―トリニトロ―1,3,5―トリアジン(別名シクロナイト)10 ヘキサヒドロフェノール 90%11 ヘキサヒドロベンゼン12 ヘキサフルオロアセトン13 ヘキサフルオロアルミン酸三ナトリウム14 ヘキサフルオロプロペン15 ヘキサメチルホスホリックトリアミド16 ヘキサメチレン17 ヘキサメチレン=ジイソシアネート18 ヘキサメチレンジアミン19 ヘキサン20 ヘキサン酸メチル21 ヘキシルメチルケトン22 ベータ―ブチロラクトン23 ベータ―プロピオラクトン24 ヘプタン25 ペルオキソ二硫酸アンモニウム26 ペルオキソ二硫酸カリウム27 ペルオキソ二硫酸ナトリウム28 ペルフルオロオクタン酸29 ペルフルオロオクタン酸アンモニウム塩30 ベンジルアルコール31 ベンズアルデヒド32 ベンゼン33 ベンゾ[a]アントラセン34 ベンゾ[a]ピレン35 ベンゾフラン36 ベンゾ[e]フルオラセン37 ペンタクロルフェノール及びナトリウム塩38 ペンタクロロナフタレン39 ペンタクロロニトロベンゼン40 ペンタクロロフェノール(別名PCP)41 ペンタクロロフェノール(別名PCP)ナトリウム塩42 ペンタボラン43 ペンタン44 ほう酸45 ほう酸ナトリウム46 ホスゲン47 ポルトランドセメント48 ホルムアミド49 ホルムアルデヒド 37%50 ホルムアルデヒド 40%51 マゼンタ52 マレイン酸53 マンガン及びその化合物54 ミネラルスピリット(ミネラルシンナーㄡペトロリウムスピリットㄡホワイトスピリット及びミネラルターペンを含む。)55 無水酢酸56 無水フタル酸57 無水マレイン酸58 メタ―キシリレンジアミン59 メタクリル酸60 メタクリル酸メチルモノマー(安定剤入)61 メタクリルニトリル62 メタ―ジシアノベンゼン63 メタノール64 メタンスルホン酸エチル65 メタンスルホン酸メチル66 メチラール67 メチルtert-ブチルエーテル68 メチルアセチレン69 メチルアミン(40%水溶液)70 メチルアルコール71 メチルイソブチルケトン72 メチルエチルケトン(MEK)73 メチルシクロヘキサノール74 メチルシクロヘキサノン75 メチルシクロヘキサン76 メチルセロソルブ77 メチル―ターシャリ―ブチルエーテル(別名MTBE)78 メチルナフタレン79 メチル―ノルマル―ブチルケトン80 メチル―ノルマル―ペンチルケトン81 メチルヒドラジン82 メチルビニルケトン83 メチルプロピルケトン84 メチルベンゼン85 メチルメルカプタン86 メチレンビス(4,1-シクロヘキシレン)=ジイソシアネート(別名ジシクロヘキシルメタン4,4'-ジイソシアネート)87 メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート(別名メチレンビスフェニルイソシアネート)88 メトキシシクロペンタン89 メルカプト酢酸90 モリブデン及びその化合物91 モルホリン92 沃化メチル93 ヨウ素94 沃素化合物(沃化物)95 ヨードホルム96 リフラクトリーセラミックファイバー97 硫化カルボニル98 硫化ジメチル99 硫化水素100 硫化水素ナトリウム101 硫化ナトリウム102 硫化りん103 硫酸 18%104 硫酸 96%105 硫酸ジイソプロピル106 硫酸ジエチル107 硫酸ジメチル108 りん化水素109 リン酸 85%110 リン酸 90%111 りん酸ジ―ノルマル―ブチル112 りん酸ジ―ノルマル―ブチル=フェニル113 りん酸1,2―ジブロモ―2,2―ジクロロエチル=ジメチル(別名ナレド)114 りん酸ジメチル=(E)―1―(N,N―ジメチルカルバモイル)―1―プロペン―2―イル(別名ジクロトホス)115 りん酸ジメチル=(E)―1―(N―メチルカルバモイル)―1―プロペン―2―イル(別名モノクロトホス)116 りん酸ジメチル=1―メトキシカルボニル―1―プロペン―2―イル(別名メビンホス)117 りん酸トリ(オルト―トリル)118 りん酸トリス(2,3―ジブロモプロピル)119 りん酸トリ―ノルマル―ブチル120 りん酸トリフェニル121 リン酸トリメチル122 リン酸トリブチル123 レゾルシノール124 六塩化ブタジエン125 ロジウム及びその化合物126 ロジン127 ロテノン128 水酸化テトラメチルアンモニウム 25%129 TMAH 25%130 次亜塩素酸ナトリウム(有効塩素12%)水溶液131 DMF132 NMP133 IPA134 ジクロメ135 塩メチ136 トルオール137 THF138 メチレンジクロライド139 塩化ナトリウム25%水溶液140 塩化カリウム25%水溶液141 1-プロパノール142 プロピオン酸メチル143 1,1,1―トリクロロ―2,2―ビス(4―クロロフェニル)エタン(別名DDT)144 2-プロパノン145 エチレングリコールモノメチルエーテルアセテー146 ギ酸147 コンプレッサーオイル148 90%シクロヘキサノール149 90%ヘキサヒドロフェノール150 水酸化カリウム151 スピンドル油152 切削油153 タービンオイル154 フェノール(85%水溶液)155 マシンオイル156 モーターオイル157 n-ノナン158 アセトン159 アセトンシアノヒドリン160 アニシジン(総称)161 アニリン162 アニリン油163 アミド硫酸アンモニウム164 アミルエーテル165 アミルベンゼン166 亜硫酸水素ナトリウム167 アリルアルコール168 アリル―ノルマル―プロピルジスルフィド169 亜りん酸トリメチル170 アルキルアルミニウム化合物171 アルキル水銀化合物172 アルファ,アルファ―ジクロロトルエン173 アルファ―メチルスチレン174 アルミニウム175 アルミニウム水溶性塩176 アンチモン及びその化合物177 アンモニア 10 %178 アンモニア 20 %179 アンモニア 25 %180 アンモニア 29 %181 酢酸n-ペンチル182 ウルシオール183 エーテル184 1,1,1,3,3,3-ヘキサメチルジシラザン185 1,1,3,3,3―ペンタフルオロ―2―(トリフルオロメチル)―1―プロペン(別名PFIB)186 1,1,1-トリクロロ-2,2,2-トリフルオロエタン187 1,1,1―トリクロロ―2,2―ビス(4―クロロフェニル)エタン188 1,1,1―トリクロロ―2,2―ビス(4―メトキシフェニル)エタン189 1,1,1-トリクロロエタン190 1,1,2,2-テトラクロロエタン191 1,1,2,2―テトラブロモエタン192 1,1,2―トリクロロ―1,2,2―トリフルオロエタン193 1,1,2-トリクロロエタン194 1,1′―エチレン―2,2′―ビピリジニウム=ジブロミド(別名ジクアット)195 1,1―ジクロロ―1―ニトロエタン196 1,1-ジクロロエタン197 1,1-ジクロロエチレン198 1,1'-ジメチル-4,4'-ビピリジウニウム=ジクロリド199 1,1′―ジメチル―4,4′―ビピリジニウム2メタンスルホン酸塩200 1,1-ジメチルヒドラジン201 1,2,4,5,6,7,8,8―オクタクロロ―2,3,3a,4,7,7a―ヘキサヒドロ―4,7―メタノ―1H―インデン202 1,2,3,4,5,6―ヘキサクロロシクロヘキサン203 1,2,3,4,10,10―ヘキサクロロ―1,4,4a,5,8,8a―ヘキサヒドロ―エキソ―1,4―エンド―5,8―ジメタノナフタレン204 1,2,3,4,10,10―ヘキサクロロ―6,7―エポキシ―1,4,4a,5,6,7,8,8a―オクタヒドロ―エキソ―1,4―エンド―5,8―ジメタノナフタレン205 1,2,3,4,10,10―ヘキサクロロ―6,7―エポキシ―1,4,4a,5,6,7,8,8a―オクタヒドロ―エンド―1,4―エンド―5,8―ジメタノナフタレン206 1,2,3―トリクロロプロパン207 1,2,4―トリクロロベンゼン208 1,2,4―ベンゼントリカルボン酸1,2―無水物209 1―[(2,5―ジメトキシフェニル)アゾ]―2―ナフトール210 1,2―エポキシ―3―イソプロポキシプロパン211 1,2-エポキシプロパン212 1,2―酸化ブチレン213 1,2―ジエチルヒドラジン214 1,2-ジクロロエタン215 1,2-ジクロロエチレン216 1,2-ジクロロプロパン217 1,2-ジメチルヒドラジン218 1,2―ジブロモ―3―クロロプロパン219 1,2―ジブロモエタン(別名EDB)220 1―[(2―メチルフェニル)アゾ]―2―ナフトール221 1―(2―メトキシ―2―メチルエトキシ)―2―プロパノール222 1,3,5-トリス(2,3-エポキシプロピル)-1,3,5-トリアジンー2,4,6-(1H, 3H, 5H)-トリオン(別名 トリグリシジルイソシアヌレート)223 1,3―ジオキソラン224 酢酸-sec-ブチル225 1,3―ジチオラン―2―イリデンマロン酸ジイソプロピル(別名イソプロチオラン)226 1,3―ジクロロ―5,5―ジメチルイミダゾリジン―2,4―ジオン227 1,3―ジクロロプロペン228 1,3―ビス[(2,3―エポキシプロピル)オキシ]ベンゼン229 1,3-ブタジエン230 1,3―プロパンスルトン231 1,4,5,6,7,7―ヘキサクロロビシクロ[2,2,1]―5―ヘプテン―2,3―ジカルボン酸(別名クロレンド酸)232 1,4,5,6,7,8,8―ヘプタクロロ―2,3―エポキシ―3a,4,7,7a―テトラヒドロ―4,7―メタノ―1H―インデン(別名ヘプタクロルエポキシド)233 1,4,5,6,7,8,8―ヘプタクロロ―3a,4,7,7a―テトラヒドロ―4,7―メタノ―1H―インデン(別名ヘプタクロル)234 1,4,7,8―テトラアミノアントラキノン(別名ジスパースブルー1)235 1,4-ジエチレンジオキシド236 1,4-ジオキサン237 2,2,4-トリメチルペンタン238 1,4―ジオキサン―2,3―ジイルジチオビス(チオホスホン酸)O,O,O′,O′―テトラエチル(別名ジオキサチオン)239 1,4―ジクロロ―2―ブテン240 1-アリルオキシ-2,3-エポキシプロパン241 1―クロロ―1―ニトロプロパン242 1―クロロ―2プロパノール243 1-クロロペンタン244 1-クロロヘキサン245 1―ナフチル―N―メチルカルバメート(別名カルバリル)246 1―ナフチルチオ尿素247 1-ニトロプロパン248 1-ブタノール249 1―ブタンチオール250 1-ブテン251 1-ブロモプロパン252 1-ヘキサノール253 1―ヘキセン254 1―ペンタナール255 1-ペンタノール256 1-メチルナフタレン257 1-メトキシ-2-プロパノール258 酢酸-tert-ブチル259 2,2′―[[4―(メチルアミノ)―3―ニトロフェニル]アミノ]ジエタノール(別名HCブルーナンバー1)260 2,2―ジクロロ―1,1,1―トリフルオロエタン(別名HCFC―123)261 2,2―ジクロロプロピオン酸262 2,3―エポキシ―1―プロパナール263 2,3―エポキシ―1―プロパノール264 2,3―エポキシプロピル=フェニルエーテル265 2,3-キシリジン266 2,3,7,8―テトラクロロジベンゾ―1,4―ジオキシン267 2,3―ブタンジオン(別名ジアセチル)268 2,4,5―トリクロロフェノキシ酢酸269 2―(4,6―ジメチル―2―ピリミジニルアミノカルボニルアミノスルフォニル)安息香酸メチル(別名スルホメチュロンメチル)270 2,4-キシリジン271 2―(4―エトキシフェニル)―2―メチルプロピル=3―フェノキシベンジルエーテル(別名エトフェンプロックス)272 2,4―ジアミノアニソール273 2,4―ジアミノトルエン274 2,4―ジクロロフェノキシエチル硫酸ナトリウム275 2,4―ジクロロフェノキシ酢酸276 2,4―ジニトロトルエン277 2,5-キシリジン278 2,6-キシリジン279 2,6-ジメチル-4-ヘプタノン280 2,6―ジ―ターシャリ―ブチル―4―クレゾール281 2-アセトキシ-1-メトキシプロパン282 2―クロロ―1,3―ブタジエン283 2-アミノエタノール284 2-アミノピリジン285 2―イミダゾリジンチオン286 2-エチルヘキシル酸287 2―エトキシ―2,2―ジメチルエタン288 2-エトキシエタノール289 2―オクタノール290 2-オクタノン291 2―クロロ―1プロパノール292 2-ニトロプロパン293 2―クロロ―4―エチルアミノ―6―イソプロピルアミノ―1,3,5―トリアジン(別名アトラジン)294 2―クロロ―6―トリクロロメチルピリジン(別名ニトラピリン)295 2―クロロ―1,1,2―トリフルオロエチルジフルオロメチルエーテル(別名エンフルラン)296 2-クロロエタノール297 2-クロロフェノール298 2―クロロプロピオン酸299 2―クロロベンジリデンマロノニトリル300 2―シアノアクリル酸エチル301 2-シアノアクリル酸メチル302 2―(ジエチルアミノ)エタノール303 2―シクロヘキシルビフェニル304 2―(ジ―ノルマル―ブチルアミノ)エタノール305 2―ターシャリ―ブチルイミノ―3―イソプロピル―5―フェニルテトラヒドロ―4H―1,3,5―チアジアジン―4―オン(別名ブプロフェジン)306 2―トリメチルアセチル―1,3―インダンジオン307 2-ヒドロキシエチルメタクリレート308 2-ブタノール309 2―ブテナール310 2-ブテン311 2-ブトキシエタノール312 2―プロピン―1―オール313 2―ブロモ―2―クロロ―1,1,1―トリフルオロエタン(別名ハロタン)314 2―ブロモプロパン315 2-ヘキサノン316 2-ペンタノン317 (2―ホルミルヒドラジノ)―4―(5―ニトロ―2―フリル)チアゾール318 2-メチル-1,3-ブタジエン319 2―メチル―2,4―ペンタンジオール320 2―メチル―1―ニトロアントラキノン321 2―メチル―3,5―ジニトロベンズアミド(別名ジニトルミド)322 2―メチル―4,6―ジニトロフェノール323 2―メチル―4―(2―トリルアゾ)アニリン324 2―メチル―5―ニトロアニリン325 N―ビニル―2―ピロリドン326 2―メチル―N―[3―(1―メチルエトキシ)フェニル]ベンズアミド(別名メプロニル)327 2―メチルシクロペンタジエニルトリカルボニルマンガン328 2-メチルナフタレン329 2―メトキシ―2―メチルブタン(別名ターシャリ―アミルメチルエーテル)330 2―メトキシ―5―メチルアニリン331 2-メトキシエタノール332 3―(3,4―ジクロロフェニル)―1,1―ジメチル尿素(別名ジウロン)333 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)334 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)65% DMF溶液335 3,4-キシリジン336 3,5-キシリジン337 3,5―ジクロロ―2,6―ジメチル―4―ピリジノール(別名クロピドール)338 3-アミノ-1H-1,2,4-トリアゾール(別名アミトロール)339 4,4'-ジアミノジフェニルメタン340 3―(アルファ―アセトニルベンジル)―4―ヒドロキシクマリン(別名ワルファリン)341 3―イソシアナトメチル―3,5,5―トリメチルシクロヘキシル=イソシアネート342 3′―イソプロポキシ―2―トリフルオロメチルベンズアニリド(別名フルトラニル)343 3-クロロプロペン344 3―ブロモ―1―プロペン(別名臭化アリル)345 3-ブロモプロペン346 3-ブロモプロピオン酸347 3-メチル-1-ブタノール348 4,4′―オキシビス(2―クロロアニリン)349 4,4′―(4―イミノシクロヘキサ―2,5―ジエニリデンメチル)ジアニリン塩酸塩(別名CIベイシックレッド9)350 4,4′―オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド351 4,4′―ジアミノ―3,3′―ジメチルジフェニルメタン352 4,4′―ジアミノジフェニルエーテル353 4,4′―ジアミノジフェニルスルフィド354 o-クレゾール355 [4―[[4―(ジメチルアミノ)フェニル][4―[エチル(3―スルホベンジル)アミノ]フェニル]メチリデン]シクロヘキサン―2,5―ジエン―1―イリデン](エチル)(3―スルホナトベンジル)アンモニウムナトリウム塩(別名ベンジルバイオレット4B)356 4,4′―チオビス(6―ターシャリ―ブチル―3―メチルフェノール)357 4,4-メチレンジアニリン358 4,5,6,7―テトラクロロ―1,3―ジヒドロベンゾ[c]フラン―2―オン(別名フサライド)359 4-tert-ブチルトルエン360 4―アミノ―3,5,6―トリクロロピリジン―2―カルボン酸(別名ピクロラム)361 4-アミノ-6-ターシャリ-ブチル-3-メチルチオ-1,2,4-トリアジン-5(4H)-オン(別名メトリブジン)362 4―クロロ―2―メチルアニリン363 4―クロロ―2―メチルアニリン塩酸塩364 4―クロロ―オルト―フェニレンジアミン365 4―ビニル―1―シクロヘキセン366 4―ビニルシクロヘキセンジオキシド367 4―メチル―2―ペンタノール368 4-メチル-3-ペンテン-2-オン369 5―ニトロアセナフテン370 5―ブロモ―3―セカンダリ―ブチル―6―メチルウラシル(別名ブロマシル)371 5―メチル―1,2,4―トリアゾロ[3,4―b]ベンゾチアゾール(別名トリシクラゾール)372 5―メチル―2―ヘキサノン373 m-アニシジン374 m-キシレン375 m-クレゾール376 m-クロロフェノール377 m-トルイジン378 m-ニトロトルエン379 m-フェニルフェノール380 m-フェニレンジアミン381 m-フェネチジン382 N―(1,1,2,2―テトラクロロエチルチオ)―1,2,3,6―テトラヒドロフタルイミド(別名キャプタフォル)383 N―ニトロソモルホリン384 N-(1,1,2,2-テトラクロルエチルチオ)-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボキシミド(別名 ダイホルタン)385 N―[1―(N―ノルマル―ブチルカルバモイル)―1H―2―ベンゾイミダゾリル]カルバミン酸メチル(別名ベノミル)386 N,N―ジエチルヒドロキシルアミン387 N,N′―ジアセチルベンジジン388 N,N―ジメチルアセトアミド389 N,N―ジメチルアニリン390 N,N―ジメチルニトロソアミン391 N,N-ジメチルホルムアミド392 N,N―ビス(2―クロロエチル)メチルアミン―N―オキシド393 N―イソプロピルアニリン394 N―イソプロピルアミノホスホン酸O―エチル―O―(3―メチル―4―メチルチオフェニル)(別名フェナミホス)395 n-オクタン396 N―エチルモルホリン397 n-デカン398 N―(トリクロロメチルチオ)―1,2,3,6―テトラヒドロフタルイミド(別名キャプタン)399 n-プロピルアルコール400 n-ヘキシルアルコール401 n-ヘキサン402 n-ヘプタン403 n-ペンタン404 N-メチル-2-ピロリドン405 N―メチル―N―ニトロソカルバミン酸エチル406 N―メチルアニリン407 N―メチルアミノホスホン酸O―(4―ターシャリ―ブチル―2―クロロフェニル)―O―メチル(別名クルホメート)408 N―メチルカルバミン酸2―イソプロピルオキシフェニル(別名プロポキスル)409 N―メチルカルバミン酸2,3―ジヒドロ―2,2―ジメチル―7―ベンゾ[b]フラニル(別名カルボフラン)410 N―メチルカルバミン酸2―セカンダリ―ブチルフェニル(別名フェノブカルブ)411 O―3―クロロ―4―メチル―2―オキソ―2H―クロメン―イル=O′O′′―ジエチル=ホスホロチオアート412 o-アニシジン413 O―エチル―S―フェニル=エチルホスホノチオロチオナート(別名ホノホス)414 o-キシレン415 o-クロロフェノール416 o-ジクロロベンゼン417 o-トルイジン418 o-ニトロトルエン419 o-フェニルフェノール420 o-フェニレンジアミン421 o-フタロジニトリル422 o-フェネチジン423 p-tert-ブチルフェノール424 p-アニシジン425 p-キシレン426 p-クレゾール427 p-クロロフェノール428 p-ジオキサン429 p-ジメチルアミノアゾベンゼン430 p-トルイジン431 p-ニトロクロルベンゼン432 p-ニトロトルエン433 p-フェニルフェノール434 pーフェニレンジアミン435 p-フェネチジン436 pーメトキシフェノール437 アセトフェノン438 S―メチル―N―(メチルカルバモイルオキシ)チオアセチミデート(別名メソミル)439 tert-ブチルベンゼン440 tert-ブタノール441 γ-ブチロラクトン442 β-プロピオラクトン443 アクリルアミド444 アクリル酸445 アクリル酸2-ヒドロキシプロピル446 アクリル酸エチル447 アクリル酸ブチル448 アクリル酸メチル449 アクリロニトリル450 アクロレイン451 アジ化ナトリウム452 アジピン酸453 アジポニトリル454 亜硝酸イソブチル455 アスファルト456 アセチルアセトン457 アセチルサリチル酸458 アセトアミド459 アセトアルデヒド460 アセトニトリル461 アンモニア 99%462 石綿463 イソシアン酸メチル464 イソブタノール465 イソブチルアセテート466 イソブチルアルコール467 イソプレン468 イソプロピルアセテート469 イソプロピルアミン470 イソプロピルアルコール471 イソプロピルエーテル472 イソペンチルアルコール(別名イソアミルアルコール)473 イソホロン 474 イソホロンジイソシアネート475 一塩化硫黄476 一酸化炭素477 一酸化窒素478 一酸化二窒素479 イットリウム及びその化合物480 イプシロンーカプロラクタム481 インジウム482 インジウム化合物483 インデン484 ウレタン485 エタナール486 エタノール487 エタンチオール488 エチリデンノルボルネン489 エチルアミン(70%水溶液)490 エチルアルコール491 エチルアルデヒド492 エチルエーテル493 エチル―セカンダリ―ペンチルケトン494 エチルセロソルブ495 エチル―パラ―ニトロフェニルチオノベンゼンホスホネイト(別名EPN)496 エチルベンゼン497 エチルメチルケトンペルオキシド498 エチレン499 エチレンイミン500 エチレンオキシド501 エチレングリコール502 エチレングリコールジメチルエーテル503 エチレングリコールモノイソプロピルエーテル504 エチレングリコールモノエチルエーテル(別名セロソルブ)505 塩化ホスホリル506 エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(別名セロソルブアセテート) 507 エチレングリコールモノ―ノルマル―ブチルエーテル(別名ブチルセロソルブ) 508 エチレングリコールモノブチルエーテルアセタート509 エチレングリコールモノメチルエーテル510 エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート511 エチレンクロロヒドリン512 エチレンジアミン513 エピクロロヒドリン514 エメリー515 エリオナイト516 塩化亜鉛517 塩化アリル518 塩化アンモニウム519 塩化コバルト水溶液 48%520 塩化シアン521 塩化水素522 塩化チオニル523 塩化ビニル524 塩化ベンゾイル525 塩化マンガン水溶液 70%526 塩化メチル527 塩化メチレン528 塩化白金酸及びその化合物529 塩酸 35%530 塩酸 37%531 塩素532 塩素化カンフェン(別名トキサフェン)533 塩素化ジフェニルオキシド534 塩素化ナフタレン(*同族体75種)535 王水536 黄燐537 オーラミン O538 オーラミン539 オキシビス(チオホスホン酸)O,O,O′,O′―テトラエチル(別名スルホテップ)540 オキシビスホスホン酸四ナトリウム541 オクタクロロナフタレン542 オクタノール543 オクタン544 オゾン545 オメガ―クロロアセトフェノン546 オルト―アニシジン547 グルタルアルデヒド 25%548 オルト―クロロスチレン549 オルト―クロロトルエン550 オルト―ジクロロベンゼン 551 オルト―セカンダリ―ブチルフェノール552 オルト―ニトロアニソール553 オルト―フタロジニトリル554 カーボンブラック555 過塩素酸556 34%過酸化水素557 過酸化水素 >60%558 苛性ソーダ(50%)559 ガソリン560 カテコール561 カドミウム及びその化合物562 カルシウムシアナミド563 ギ酸 88%564 ぎ酸エチル565 ぎ酸メチル566 キシリジン567 キシレン(総称)568 銀及びその水溶性化合物569 クメン570 グルタルアルデヒド571 酢酸n-プロピル572 グルタルアルデヒド 50%573 クレオソート油574 クレゾール(総称)575 クロールスルホン酸576 クロム及びその化合物(クロム酸及びその塩並びに重クロム酸及びその塩を除く。)577 クロム酸 50%578 クロム酸カリウム 10%579 クロム酸及びその塩580 クロルジニトロベンゼン581 クロルヘキシジン582 クロロアセチル=クロリド583 クロロアセトアルデヒド584 クロロアセトン585 クロロエタン586 クロロ酢酸587 クロロジフルオロメタン(別名HCFC―22)588 クロロピクリン589 クロロピクリン酸590 クロロフェノール591 クロロベンゼン592 クロロペンタフルオロエタン(別名CFC―115)593 クロロホルム594 クロロメタン595 クロロメチルメチルエーテル596 軽油597 けつ岩油598 結晶質シリカ599 ケテン600 ケトヘキサメチレン601 ゲルマン602 硬化剤「Curing AgentZ」603 鉱物油604 五塩化りん605 コールタール606 コールタールナフサ607 固形パラフィン608 五酸化バナジウム609 コバルト及びその無機化合物610 五弗化臭素611 サイクロンスプレー ホワイト (斎藤塗料株式会社製)612 酢酸 97%613 酢酸 99%614 酢酸(100%)(氷酢酸)615 酢酸1,3-ジメチルブチル616 酢酸2-エトキシエチル617 酢酸n-アミル618 酢酸n-ブチル619 酢酸アルデヒド620 酢酸イソブチル621 酢酸イソプロピル622 酢酸イソペンチル(別名酢酸イソアミル)623 酢酸エチル624 酢酸オクチル625 酢酸鉛626 酢酸ビニル627 酢酸ブチル628 酢酸プロピル629 酢酸ヘキシル630 酢酸ヘプチル631 酢酸ベンジル632 酢酸ペンチル(別名酢酸アミル)633 酢酸メチル634 サチライシン635 三塩化メテニル636 三塩化リン637 酸化亜鉛638 酸化アルミニウム639 酸化カルシウム640 酸化チタン(Ⅳ)641 酸化鉄642 酸化プロピレン643 酸化メシチル644 三酸化二アンチモン645 三酸化二ほう素646 三臭化ほう素647 三弗化アルミニウム648 三弗化塩素649 三弗化ほう素650 ジ-n-ブチルエーテル651 次亜塩素酸カルシウム652 ジアセチル653 ジアセトンアルコール654 ジアゾメタン655 シアナミド656 四アルキル鉛657 シアン化カリウム658 シアン化カルシウム659 シアン化ナトリウム660 シアン化水素661 ジイソブチルケトン662 ジイソプロピルアミン663 ジイソプロピルエーテル664 ジエタノールアミン665 ジエチルアミノエタノール666 ジエチルアミン667 ジエチルエーテル668 ジエチルオキシド669 ジクロロエチレン670 ジエチルケトン671 ジエチル―パラ―ニトロフェニルチオホスフェイト(別名パラチオン)672 ジエチレンオキシド673 ジエチレングリコール674 ジエチレングリコールジメチルエーテル675 ジエチレングリコールモノブチルエーテル676 ジエチレントリアミン677 四塩化炭素678 シクロヘキサノール 90%679 シクロヘキサノン680 シクロヘキサン681 シクロヘキシルアミン682 シクロヘキセン683 シクロペンタジエニルトリカルボニルマンガン684 シクロペンタジエン685 シクロペンタノン686 シクロペンタン687 シクロペンチルメチルエーテル688 ジクロロアセチレン689 ジクロロエタン690 ジクロロ酢酸691 ジクロロジフルオロメタン(別名CFC―12)692 ジクロロテトラフルオロエタン(別名CFC―114)693 ジクロロフルオロメタン(別名HCFC―21)694 ジクロロメタン695 四酸化オスミウム696 ジシアン697 ジシクロペンタジエニル鉄698 ジシクロペンタジエン699 ジチオカーバメート系化合物(エチレンビス(ジチオカルバミド酸)亜鉛及びㄡエチレンビス(ジチオカルバミド酸)マンガン)700 ジチオりん酸O―エチル―O―(4―メチルチオフェニル)―S―ノルマル―プロピル(別名スルプロホス)701 ジチオりん酸O,O―ジエチル―S―(2―エチルチオエチル)(別名ジスルホトン)702 ジチオりん酸O,O―ジエチル―S―エチルチオメチル(別名ホレート)703 ジチオりん酸O,O―ジエチル―S―(ターシャリ―ブチルチオメチル)(別名テルブホス)704 ジチオりん酸O,O―ジメチル―S―[(4―オキソ―1,2,3―ベンゾトリアジン―3(4H)―イル)メチル](別名アジンホスメチル)705 ジチオりん酸O,O―ジメチル―S―1,2―ビス(エトキシカルボニル)エチル(別名マラチオン)706 ジナトリウム=4―[(2,4―ジメチルフェニル)アゾ]―3―ヒドロキシ―2,7―ナフタレンジスルホナート(別名ポンソーMX)707 ジナトリウム=8―[[3,3′―ジメチル―4′―[[4―[[(4―メチルフェニル)スルホニル]オキシ]フェニル]アゾ][1,1′―ビフェニル]―4―イル]アゾ]―7―ヒドロキシ―1,3―ナフタレンジスルホナート(別名CIアシッドレッド114)708 ジナトリウム=3―ヒドロキシ―4―[(2,4,5―トリメチルフェニル)アゾ]―2,7―ナフタレンジスルホナート(別名ポンソー3R)709 ジメチル=2,2,2―トリクロロ―1―ヒドロキシエチルホスホナート(別名DEP)710 ジメチル2,2-ジクロロビニルホスフェイト(DDVP)711 水酸化ナトリウム 50%712 ジメチルアセトアミド713 ジメチルアミノエタノール714 ジメチルアミン715 ジメチルエチルメルカプトエチルチオホスフェイト(別名メチルジメトン)716 ジメチルエトキシシラン717 ジメチルカルバモイル=クロリド718 ジメチルケトン719 ジメチルジスルフィド720 ジメチルスルホキシド721 ジメチル―パラ―ニトロフェニルチオホスフェイト(別名メチルパラチオン)722 ジメチルヒドラジン723 ジメチルホルムアミド724 ジメチル水銀725 ジニトロベンゼン726 ジ―ノルマル―プロピルケトン727 ジビニルベンゼン728 ジフェニルアミン729 ジフェニルエーテル730 ジブロモジフルオロメタン731 ジベンゾイルペルオキシド732 ジボラン733 臭化アリル734 臭化エチル735 臭化水素736 臭化メチル737 重クロム酸及びその塩738 シュウ酸739 臭素740 臭素化ビフェニル741 硝酸 60%742 硝酸 65%743 硝酸 69%744 硝酸アンモニウム745 硝酸ノルマル―プロピル746 しよう脳747 シラン748 ジルコニウム化合物749 人造鉱物繊維(リフラクトリーセラミックファイバーを除く。)750 水銀及び無機化合物751 水酸化カリウム 50%752 水酸化カルシウム753 水酸化セシウム754 水酸化ナトリウム 40%755 水酸化リチウム756 水素化ビス(2―メトキシエトキシ)アルミニウムナトリウム757 水素化リチウム758 すず及びその化合物759 スチレン760 ステアリン酸亜鉛761 ステアリン酸ナトリウム762 ステアリン酸鉛763 ステアリン酸マグネシウム764 ストッダード溶剤765 ストリキニーネ766 石油767 石油エーテル768 石油ナフサ769 石油ベンジン770 セスキ炭酸ナトリウム771 セレン及びその化合物772 タリウム及びその水溶性化合物773 炭化けい素774 タングステン及びその水溶性化合物775 タンタル及びその酸化物776 チオグリコール酸777 テトラヒドロフラン778 テトラヒドロメチル無水フタル酸779 チオジ(パラ―フェニレン)―ジオキシ―ビス(チオホスホン酸)O,O,O′,O′―テトラメチル(別名テメホス)780 チオ尿素781 チオフェノール782 チオりん酸O,O―ジエチル―O―(2―イソプロピル―6―メチル―4―ピリミジニル)(別名ダイアジノン)783 チオりん酸O,O―ジエチル―エチルチオエチル(別名ジメトン)784 チオりん酸O,O―ジエチル―O―(6―オキソ―1―フェニル―1,6―ジヒドロ―3―ピリダジニル)(別名ピリダフェンチオン)785 チオりん酸O,O―ジエチル―O―(3,5,6―トリクロロ―2―ピリジル)(別名クロルピリホス)786 チオりん酸O,O―ジエチル―O―[4―(メチルスルフィニル)フェニル](別名フェンスルホチオン)787 チオりん酸O,O―ジメチル―O―(2,4,5―トリクロロフェニル)(別名ロンネル)788 チオりん酸O,O―ジメチル―O―(3―メチル―4―ニトロフェニル)(別名フェニトロチオン)789 プロテアーゼ790 チオりん酸O,O―ジメチル―O―(3―メチル―4―メチルチオフェニル)(別名フェンチオン)791 デカボラン792 鉄水溶性塩793 テトラエチルチウラムジスルフィド(別名ジスルフィラム)794 テトラエチルピロホスフェイト(別名TEPP)795 テトラエトキシシラン796 テトラクロロエチレン797 テトラクロロジフルオロエタン(別名CFC―112)798 テトラクロロナフタレン799 テトラクロロメタン800 テトラナトリウム=3,3′―[(3,3′―ジメチル―4,4′―ビフェニリレン)ビス(アゾ)]ビス[5―アミノ―4―ヒドロキシ―2,7―ナフタレンジスルホナート](別名トリパンブルー)801 テトラナトリウム=3,3′―[(3,3′―ジメトキシ―4,4′―ビフェニリレン)ビス(アゾ)]ビス[5―アミノ―4―ヒドロキシ―2,7―ナフタレンジスルホナート](別名CIダイレクトブルー15)802 テトラニトロメタン803 テトラフルオロエチレン804 テトラブロモメタン805 テトラメチルこはく酸ニトリル806 テトラメチルチウラムジスルフィド(別名チウラム)807 テトラメトキシシラン808 テトリル809 テルフェニル810 テルル及びその化合物811 テレビン油812 テレフタル酸813 銅及びその化合物814 灯油815 ドデカン816 トリエタノールアミン817 トリエチルアミン818 トリクロロエタン819 トリクロロエチレン820 トリクロロ酢酸821 トリクロロナフタレン822 トリクロロフルオロメタン(別名CFC―11)823 トリクロロメタン824 ニッケル化合物(粉状)825 トリクロロメチルスルフェニル=クロリド826 トリシクロヘキシルすず=ヒドロキシド827 トリス(N,N―ジメチルジチオカルバメート)鉄(別名ファーバム)828 トリニトロトルエン(TNT)829 トリフェニルアミン830 トリブロモメタン831 トリメチルアミン832 トリメチルベンゼン833 トルイジン834 トルエン835 トルエンジイソシアネート836 ナフサ837 ナフタレン838 鉛及びその無機化合物839 二亜硫酸ナトリウム840 二塩化エチレン841 ニコチン842 二酸化硫黄843 二酸化塩素844 二酸化窒素845 二硝酸プロピレン846 ニッケルカルボニル847 ニッケル及びその化合物848 ニトリロ三酢酸849 ニトロエタン850 ニトログリコール851 ニトログリセリン852 ニトロセルローズ853 ニトロトルエン854 ニトロプロパン855 ニトロベンゼン856 ニトロメタン857 乳酸ノルマル―ブチル858 二硫化炭素859 二硫炭860 ノナン861 ノルマル―ブチルアミン862 ノルマル―ブチルエチルケトン863 ノルマル―ブチル―2,3―エポキシプロピルエーテル864 パークロロエチレン865 パークロロメタン866 白金及びその水溶性塩867 バナジウム及びその化合物868 ハフニウム及びその化合物869 パラ―アニシジン870 パラ―クロロアニリン871 パラ―ジクロロベンゼン872 パラ―ジメチルアミノアゾベンゼン873 パラ―ターシャリ―ブチルトルエン874 パラ―ニトロアニリン875 パラ―ニトロクロロベンゼン876 パラ―フェニルアゾアニリン877 パラ―ベンゾキノン878 パラ―メトキシフェノール879 バリウム及びその水溶性化合物880 ピクリン酸881 ビス(2,3―エポキシプロピル)エーテル882 ビス(2―クロロエチル)エーテル883 ビス(2―クロロエチル)スルフィド(別名マスタードガス)884 ビス(2―ジメチルアミノエチル)エーテル885 ブタノール886 ビス(ジチオりん酸)S,S′―メチレン―O,O, O′,O′―テトラエチル(別名エチオン)887 ビスフェノールA型エポキシ樹脂888 砒素及びその化合物889 ヒドラジン890 ヒドラジン一水和物891 ヒドロキノン892 ビニルトルエン893 ビネガーナフサ894 ビフェニル895 ピペラジン二塩酸塩896 ピリジン897 ピレトラム898 フェニルイソシアネート899 フェニルオキシラン900 フェニルヒドラジン901 フェニルフェノール902 フェニルホスフィン903 フェニレンジアミン904 フェネチジン905 フェノチアジン906 フェノール(90%水溶液)907 フェロバナジウム908 フタル酸ジ2-エチルヘキシル909 フタル酸ジエチル910 フタル酸ジ―ノルマル―ブチル911 フタル酸ジブチル912 フタル酸ジメチル913 フタル酸ビス(2―エチルヘキシル)(別名DEHP)914 ブタン915 ブチルアルコール916 ブチルアルデヒド917 ブチルセロソルブ918 ブチルメチルケトン919 弗化カルボニル920 フッ化水素921 フッ化水素酸 40%922 フッ化水素酸 47%923 弗化ビニリデン924 弗化ビニル925 フッ酸 47%926 フッ素及びその水溶性無機化合物(フッ化水素を除く)927 ブテン928 フラン929 フルオロ酢酸ナトリウム930 フルフラール931 フルフリルアルコール932 プロピオンアルデヒド933 プロピオン酸934 プロピルアセテート935 プロピルアルコール936 プロピルエーテル937 プロピレンイミン938 プロピレングリコールモノメチルエーテル939 プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート940 プロペン941 ブロモアセトニトリル942 ブロモエチレン943 ブロモクロロメタン944 ブロモジクロロメタン945 ブロモトリフルオロメタン
お問い合わせ
|
プライバシー
|
運営会社

© 2023 DIA RUBBER CO.,LTD All Rights Reserved.